各選択ボックスについて

目次へ


 アンケートなどに使われる選択肢の種類について紹介します。
 <form></form>タグ内でmethod="post"(または"get")とaction="受け取り側名.php"と書き込みます
 (例)
   


ラジオボタンについて
 ラジオボタンは複数の選択肢から一つを選ぶ場合に使用します。
 記述する時に<input>タグ内にtype="radio"と宣言することで表示されます。


送信側(****.html)



受け取り側(****.php)


チェックボックスについて
 ラジオボタンとよく似ていますが、複数回答することができます。
 チェックを入れた項目のみの値がおくられます。
 記述する時に<input>タグ内にtype="checkbox"と宣言することで表示されます。


選択されたチェックボックスの[value]の内容が送信されます。

送信側(****.html)


nameの値の後ろに[]をつけると、配列としてPHP側に受け渡されます。

受け取り側(****.php)



セレクトボックスについて
 多い選択肢の中から一つ(複数)選ぶ場合に使用します。
 <form>タグの中に<select>タグを記述します。

 <option>タグを使うことで選択肢として表示されます。valueには値が入ります。
 valueの後にselectedをつけることでその選択肢は選択できないようになります。
 その例が下記の---フルーツを選択してください---という部分です。

送信側(****.html)



受け取り側(****.php)