Web資料のあるページ
オンラインテキスト目次
2019年度Webシステムプログラミングa・同演習
日時:月曜日 1、2限 担当:河野、永井、大見
お知らせ
- 4/15のアンケート結果に基づき、クラス分けした結果をJ-Portと以下のリンクに掲示しますので、
4/22から各自確認の上、指定されたクラスで受講するようにしてください。
[クラス分け結果]
教科書
- 「知識ゼロからのJavaScript入門」小笠原 寛 、技術評論社 ISBN-10: 774199397
参考書
- 「Webシステムの開発技術と活用方法」、速水治夫編、共立出版
HTML5(HTML)リファレンス
リファレンス
MySQL リファレンスマニュアル
授業スケジュール
(第1講目)
ガイダンス
(第2講目)
Webシステムの概要(Webアプリケーション、Webサーバ、Webブラウザ、HTTP(授業))
HTTP
HTML
HTMLフォーム
フォームの作成
(第3講目)
データベースの基礎
MySQLの操作 (1) 「SQLとは、MySQLとは」
(第4講目)
MySQLの操作 (2) 「条件検索」
(第5講目)
MySQLの操作 (3) 「関数操作と結合操作」
(第6講目)
XAMPPのダウンロードとインストール
XAMPPの使い方
簡単なPHPプログラム
PHPの基本(1)
(第7講目)
PHPの基本(2)
(第8講目)
PHPによるDB操作(1)
(第9講目)
PHPによるDB操作(2)
(第10講目)
PHPによるDB操作(3)
演習課題 解答案
(第11講目)
平常試験&レポート課題 (1) 「出題範囲:第2回から第10回」とまとめ
(第12講目)
Webアプリケーションの概要、JavaScriptの書き方、変数、演算子、配列
(a第12講目)
理解度確認テスト
(第13講目)
JavaScriptの制御構造、関数
(a第13講目) 理解度確認テスト
(第14講目)
JavaScriptのオブジェクトの基礎、イベント処理
(a第14講目) 理解度確認テスト
(第15講目) 平常試験&レポート課題 (2) 「出題範囲:第12回から第14回」とまとめ
永井保夫 Yasuo NAGAI