POV-Rayについて ⇒ 立体の演算


立体の演算を使用する

立体の演算

立体の演算をCGS(Constructive Solid Geometry)表現により行うことができる。
次の図の球と円柱の演算例を示す。



結合

物体どうしを結合する。


  union{物体1, 物体2, ・・・}


シーンファイルにのobject部分を書き換えてレンダリングを行なうと次のようになる。


  union{
     object{
        sphere{<0,0,0>,1}
        pigment{rgb<1.3,1,0.6,0.6 >}
     }
     object{
        cylinder{<0,-1.5,0>,<0,1.5,0>,0.5}
        pigment{color Orange}
     }
  }



交差

物体の重なった部分のみを残す。


  intersection{物体1, 物体2, ・・・}


シーンファイルにのobject部分を書き換えてレンダリングを行なうと次のようになる。


  intersection{
    object{
       sphere{<0,0,0>,1}
       pigment{color Orange}
    }
    object{
       cylinder{<0,-1.5,0>,<0,1.5,0>,0.5}
       pigment{color Orange}
    }
  }



物体の重なった部分を取り除く。


  difference{物体1, 物体2, ・・・}


シーンファイルにのobject部分を書き換えてレンダリングを行なうと次のようになる。


  difference{
     object{
        sphere{<0,0,0>,1}
        pigment{color Orange}
     }
     object{
        cylinder{<0,-1.5,0>,<0,1.5,0>,0.5}
        pigment{color Orange}
     }
  }



併合

結合して内側に隠れた部分を見えないように結合する。


  merge{物体1, 物体2, ・・・}


シーンファイルにのobject部分を書き換えてレンダリングを行なうと次のようになる。


  merge{
     object{
        sphere{<0,0,0>,1}
        pigment{rgbt <1,0.65,0,0.5>}
     }
     object{
        cylinder{<0,-1.5,0>,<0,1.5,0>,0.5}
        pigment{color Orange}
     }
  }





Copyright (C) - Yoshihiro Fujisawa . All Rights Reserved.