1965年(昭和40年)1-12月号 第15巻第1号-第16巻第7号 通巻119-131号


1965年
昭和40年







▲back

1965年(昭和40年)1月号 第15巻第1号 通巻119号
1965年(昭和40年)2月号 第15巻第2号 通巻120号
1965年(昭和40年)3月号 第15巻第3号 通巻121号
1965年(昭和40年)4月号 第15巻第4号 通巻122号
1965年(昭和40年)5月号 第15巻第5号 通巻123号
1965年(昭和40年)6月号 第15巻第6号 通巻124号
1965年(昭和40年)7月号 第16巻第1号 通巻125号
1965年(昭和40年)8月号 第16巻第2号 通巻126号
1965年(昭和40年)9月号 第16巻第4号 通巻128号
1965年(昭和40年)10月号 第16巻第5号 通巻129号
1965年(昭和40年)11月号 第16巻第6号 通巻130号
1965年(昭和50年)12月号 第16巻第7号 通巻131号

▲back

1965年(昭和40年)1月号 第15巻第1号 通巻119号

6501016: 新型カメラ映写機ハイライト エイキ8ミリトーキー キヤノンスクーピック16
6501018: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール 誌上映写会「スイグリという名の娘」(R.G.ルミアル)
6501023: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め
6501024: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め 今年から8ミリを始める方のために / 三村喜作
6501026: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め 風景映画を映してみようという方に / 川崎新四郎
6501028: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め スケッチ映画をまとめようという方に / 伊藤紫英
6501030: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め カラーを写してみようという方に / 伊藤紫英
6501032: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め ドラマチックな映画を撮ろうという方に / 松濤基
6501034: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め 初めて編集をしてみようという方に / 伊藤紫英
6501036: 今月の特集(1) 新春8ミリこと始め 初めて録音をしてみようという方に / 松濤基
6501039: 8ミリ 季節のファインダー お正月 雪景色 1月の行事 / 伊藤和雄
6501042: 連載 8ミリ映画のまとめ方 出来るまで映画のまとめ方 / 篠崎徳量 6501047: 今月の特集(2) ホームムービーコンサルタント
6501048: 今月の特集(2) ホームムービーコンサルタント わが家のお正月 / 杉健喜重朗
6501050: 今月の特集(2) ホームムービーコンサルタント スキースケッチ / 篠崎徳量
6501052: 今月の特集(2) ホームムービーコンサルタント 新春スケッチ / 古関敬三
6501054: 今月の特集(2) ホームムービーコンサルタント タイトルの変わったアイディア / 三田村嵩
6501055: 連載 8ミリ作品拝見 「ある陶工」(加藤雅巳) / 師岡宏次
6501058: タイトル講座 / 今田清一
6501063: 小型映画新聞(1月1日号)
6501068: いじわるえちけっと 8ミリイソップ物語
6501069: 女性8ミリずいひつ / 近藤政子
6501078: 東京国際アマチュア映画コンクール 入賞者が語る映画制作の苦心 / 水津正生・長谷川宗雄・佐次たかし・寺沢敬一
6501070: 8ミリ日曜版
6501072: 8ミリ物語
6501073: 8ミリ技法ウルトラC パンニングの妙技 / 沖中陽明
6501076: OLを効果的に / 大畠俊正
6501084: コンクール作品を審査して / 萩昌弘
6501086: カットアンドスプライス / 坂本為之
6501088: 坂本為之撮影講座 ファーストシーンのまとめ方
6501101: インスタントタイトル
6501103: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6501106: 8ミリ音の世界 私のエフェクト公開 / 浅野啓光・大野治正
6501108: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6501110: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次朗
6501111: Q&A質問と回答
6501114: サロンムービーマーケット
6501121: 8ミリサロン 三脚は邪魔でない 2トラテレコの新同調装置 / 君武夫・荒井武男
6501124: ターレット クラブ便り
6501128: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)2月号 第15巻第2号 通巻120号

6502016: 特集(2) ライティングの研究 ライティング撮影の実際 ライト撮影の露出は1灯で決めるライティング / 三村喜作
6502024: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう ホームムービーの中に生かす雪のシーン / 伊藤紫英
6502026: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 雪の表現と撮影テクニック / 三村喜作
6502029: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 雪の映画のバックミュージック / 北川やすし
6502030: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 雪の撮影と電動カメラの対策 / 師岡宏次
6502032: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 作品にみる雪国 「横手のぼんてん」(寺沢敬一氏作)
6502034: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 雪国の童話民話をアニメーションで / 宮野美晴
6502036: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 私は雪国をこんなふうに映画化してみたいアンケート
6502040: 特集(1) 雪にちなんだ映画をつくろう 私の行った雪国と写しどころ マニアがえらんだ雪国ベスト8
6502046: 紀行映画のつくり方 / 篠崎徳量
6502050: 特集(3) 海外カメラ.映写機の特色を探る / 北野邦男
6502056: 新型カメラ映写機ハイライト キヤノンシネスターP8 コダックカラールックス
6502056: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会「雪に挑む」 / 長谷川宗雄
6502066: 8ミリ作品研究「葦」(沖中陽明) / 師岡宏次
6502071: 8ミリ 季節のファインダー 節分 観梅 雪まつり 2月の行事 / 伊藤和雄
6502074: 特集(4) 徹底研究 連載(1) 高感度フィルム テストレポート / 師岡宏次・角田勝
6502081: 8ミリ 季節のシナリオ 「雪やコンコン」 「わが家の豆まき」 「春のあしおと」 / 伊藤紫英・杉健喜重朗・三村喜作
6502086: 女性8ミリずいひつ / 戸倉ハル子
6502087: 小型映画新聞(2月1日号)
6502090: いじわるえちけっと 8ミリイソップ物語
6502091: 8ミリ日曜版
6502094: 座談会 マニア夫妻の新春8ミリ放談 / 安藤正 節子夫妻・杉健喜重朗 寿江夫妻・瀬下雅朗 利子夫妻
6502093: 8ミリ物語
6502099: フィルターの変わった使い方 / 萩野茂二
6502102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6502104: 坂本為之撮影講座 ラストシーンの研究
6502114: タイトル講座
6502116: インスタントタイトル
6502119: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6502122: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6502124: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次朗
6502125: 私の録音方 手順のよい録音 / 田中弘
6502128: 8ミリ音の世界 私のエフェクト公開 / 岡本好雄・川畑健次>
6502129: 8ミリマンガ解説 / 佐次たかし
6502131: Q&A質問と回答
6502134: 8ミリサロン
6502138: サロンムービーマーケット
6502140: ターレット クラブ便り
6502145: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)3月号 第15巻第3号 通巻121号

6503015: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 EEは屋外晴天順光が最も基本的条件 明暗差がはげしいもののズーミングはどうするか / 梶原高男・三村喜作
6503023: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 EEカメラはこんなしくみです / 三村喜作
6503025: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 EEカメラは天候に応じて使い方が違います / 萩野茂二
6503028: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 ズーミングとEE / 坂本為之
6503030: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 パンティルトフォローとEE / 坂本為之
6503032: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 フェードオーバーラップとEE / 大畑俊正
6503034: 特集(1) 8ミリEEの徹底研究 EE技法ウルトラC 露出の研究 クローズアップ接写と露出 露出の研究 スカイライトフィルターと露出 / 沖中陽明・森沢勇・水津正生
6503040: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック あなたの映写機は優秀か / 飯倉重常
6503042: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック あなたのスクリーンは明るいか / 滝沢修
6503043: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック 最高のスプライシングとは何か / 沖中陽明
6503045: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック どのスプライスが最高か / 池田利久
6503046: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック 映写中のコンディションが第2のポイント / 伊藤紫英
6503048: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック 映写中の正しい扱い方と電気の知識 / 伊藤紫英
6503050: 特集(2) 最高の効果をあげる映写テクニック 映写中の事故と対策 私はここに神経を使っている / 三村喜作・加藤雅巳・池田利久・市川保彦・萩野茂二・水津正生・瀬下雅朗・白岩延明・篠崎徳量・青木寿一郎・他
6503061: 8ミリ 季節のファインダー 春めく 早春譜 卒業式 / 伊藤和雄
6503064: 8ミリ 季節のシナリオ 「ひなまつり」 / 浅野啓光
6503064: 早春の点描 / 伊藤紫英
6503068: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6503070: 8ミリ映画手法あれこれ / 花村禎次朗
6503071: 新型カメラ映写機ハイライト ヒルマ8サウンドプロジェクター
6503072: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会 「二重の災難」(F.M.マーシャル)
6503075: 8ミリマンガ解説 / 佐次たかし
6503076: タイトル講座 / 今田清一
6503087: 小型映画新聞(3月1日号9
6503090: いじわるえちけっと 8ミリイソップ物語
6503091: 8ミリ日曜版
6503094: 8ミリ物語
6503096: 8ミリ音の世界 録音コンサルタント ミュージックソースへのアドバイス テレコの選び方使用上の注意 / 加藤章・飯田輝
6503101: 私のエフェクト公開 / サトウ宗政・沖中陽明・川井巌
6503102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6503104: 坂本為之撮影講座 クローズアップの効果的な使い方
6503110: 8ミリ作品研究 「ドンキース東京へ行く」(高林陽一) / 師岡宏次
6503117: インスタントタイトル
6503119: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6503122: 徹底研究 連載(2) 高感度フィルムの研究 / サトウ宗政・水津正生・高林陽一・萩野茂二
6503127: 女性8ミリずいひつ / 長谷川博子
6503128: 8ミリサロン タイトルにバックミュージックを / 内田映一郎
6503131: 手軽にできるマニアの城 / 富永葉光
6503130: テレコに関する試験10章 / 竹村彬
6503132: サロンムービーマーケット
6503136: Q&A質問と回答
6503139: ターレット クラブ便り
6503146: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)4月号 第15巻第4号 通巻122号

6504015: カラー特集 8ミリファンタジア「赤い風船」 / 梶原高男
6504024: 本文特集 新カラー撮影読本 まず光源の色調を見わけること / 三村喜作
6504026: 本文特集 新カラー撮影読本 カラーフィルムはラチュードが狭い / 三村喜作
6504027: 本文特集 新カラー撮影読本 むずかしい曇天撮影と逆光撮影 / 三村喜作
6504028: 本文特集 新カラー撮影読本 色彩比を生かす撮影とは / 三村喜作
6504030: これだけは知っておきたいカラー撮影10章 / 萩野茂二
6504034: カラーで写す春の花と狙いどころ / 村瀬好宣
6504036: 新連載 8ミリはなしのスプライス はじめてカメラを買おうという方に / 篠崎徳量
6504037: 新連載 8ミリはなしのスプライス 8ミリはどう理解したらよいか / 島崎久夫
6504038: 新連載 8ミリはなしのスプライス あなたが8ミリクラブに参加したら / 三村喜作
6504039: 8ミリ 季節のファインダー 春爛漫 干狩 田園の情景 行事 / 伊藤和雄
6504042: 8ミリ 季節のシナリオ 「わが家の8ミリ日記」 / 杉健喜重朗
6504044: 入学式のころ / 松濤基
6504047: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会 「穴ぼこ劇場」を解剖する / 佐次たかし
6504052: 新型カメラ映写機ハイライト サンキョウ5X エルモ8−OM フェアチャイルドW
6504055: われらが仲間 会員番号(14) ミニチュア撮影にいどむ木村元保氏
6504063: 8ミリ技法マンガ解説 / 佐次たかし
6504064: 映画「うならせる奥の手」(金子幸一・池田利久・瀬下雅朗)
6504071: 小型映画新聞(4月1日号)
6504074: いじわるえちけっと 8ミリイソップ物語
6504075: 8ミリ日曜版
6504077: 8ミリ物語 / 篠崎徳量
6504078: 8ミリ女性ずいひつ / 佐次美佐子
6504081: 作品研究(4) 「鵜」(柏木喬作) / 師岡宏次
6504086: 8ミリカメラ情報
6504087: 8ミリファン あの手この手 佐原8ミリシネスライド協会会長 佐藤要治氏を訪ねて
6504090: 東西8ミリお国自慢新連載 / 源陸正勝・瀬下雅朗
6504092: 8ミリ音の世界 録音コンサルタント テープ式トーキーへのアドバイス トーキー化のためのテレコと映写機 / 加藤章・飯田輝
6504096: 私のエフェクト公開
6504097: 8ミリバックミュージック / 北川やすし
6504098: カットアンドスプライス / 坂本為之
6504100: 場面転換技法と効果的な使い方 / 坂本為之
6504106: タイトル講座 / 今田清一
6504108: 家庭に録音室をつくりましょう 狭いスペースを生かしたつくり方 / 師岡宏次
6504115: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6504118: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6504120: プロ映画技法あれこれ / 花村禎次朗
6504121: Q&A質問と回答
6504124: 8ミリサロン
6504128: サロンムービーターレット
6504131: ターレット クラブ便り
6504138: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)5月号 第15巻第5号 通巻123号

6505017: 特集 旅行映画読本 旅行映画はどうまとめるか箱根ロケ
6505024: 特集 旅行映画読本 (1)東京周辺 水郷 箱根 南伊豆中木部落他
6505026: 特集 旅行映画読本 (2)中部 東海.東北 日本ライン 尾瀬他
6505028: 特集 旅行映画読本 (3)大阪周辺 熊野路 吉野山 大和路 都おどり
6505030: 特集 旅行映画読本 (4)中国 四国 九州 倉敷の街 九州横断
6505032: 特集 旅行映画読本 電車と汽車はどこを狙ったらよいでしょう
6505034: 特集 旅行映画読本 ロープウェイとケーブルの写し方とまとめ方
6505036: 特集 旅行映画読本 船上ではどんなカットを拾うか
6505038: 特集 旅行映画読本 ドライブ映画をひきたてる写し方
6505040: 特集 旅行映画読本 アンケート 私は旅行映画にこの曲を使った
6505041: 8ミリ季節のファインダー / 伊藤和雄
6505045: 8ミリはなしのスプライス はじめて映写機を買おうという方に / 篠崎徳量
6505046: 8ミリはなしのスプライス 8ミリははたしてむずかしいか / 島崎久夫
6505047: 8ミリはなしのスプライス 映写会せの作品の見方 / 三村喜作
6505048: オーナードライブ 楽しい遊園地 / 篠崎徳量
6505048: 8ミリ季節のシナリオ / 伊藤紫英
6505052: 8ミリ新お座敷小唄
6505055: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会「熊野」 / 寺沢敬一
6505058: われが仲間会員No.2555 No.3474 吉田寿昶 吉井皓月さん
6505061: 特集 スーパー8とシングル8
6505063: 特集 スーパー8とシングル8 両システムの特長は
6505064: 特集 スーパー8とシングル8 新サイズの優位性について
6505066: 特集 スーパー8とシングル8 開発の背景とその意義
6505069: 特集 スーパー8とシングル8 富士フイルムシングル8のすべて
6505073: 特集 スーパー8とシングル8 コダックスーパー8システムをさぐる
6505075: 特集 スーパー8とシングル8 映写した結果はどうか
6505076: 特集 スーパー8とシングル8 スーパー8かシングル8か
6505077: 特集 スーパー8とシングル8 スーパー8とシングル8に関するQ&A
6505084: 作品研究(5)「オシになった娘」 / サトウ宗政・師岡宏次
6505089: 小型映画新聞(5月1日号)
6505091: 第5回小型映画友の会全国大会 北海道撮影会のお知らせ
6505092: 特集 スーパー8とシングル8
6505094: いじわるえちけっと 8ミリイソップ物語
6505096: 8ミリ日曜版
6505098: 8ミリ物語 最終回 / 篠崎徳量
6505095: 女性8ミリずいひつ / 熊沢治子
6505099: 8ミリ技法マンガ解説 / 佐次たかし
6505100: 東西8ミリお国自慢 長野 福岡 / 田中豊雄・大八木道彦
6505102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6505104: 時間経過と画面構成 / 坂本為之
6505110: 新タイトル講座 / 伊丹八郎・川畑健次
6505119: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6505122: 8ミリファンあの手この手(2) 芹田正雄氏を訪ねて
6505124: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6505126: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次朗
6505127: Q&A質問と回答
6505130: 8ミリサロン
6505134: 8ミリカメラ情報
6505136: サロンムービーマーケット
6505138: ターレット クラブ便り
6505143: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)6月号 第15巻第6号 通巻124号

6506017: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう
6506018: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう しゃれたタイトルバック
6506027: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう カメラにあったタイトラーを / 三村喜作
6506028: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 適性露出は入射光露出せ / 川井巌
6506029: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 案外やさしい切抜文字タイトル / 木津和夫
6506031: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 黒タイトルの露出をどうするか / 近藤幹太
6506032: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 照明とバララックスに気を使う 楽しいアニメーションタイトル / 古関敬三・野村公威
6506034: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 疑るよりも色の効果を生かして / 駒宮録朗
6506035: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 自分の字を創り出す喜び / 大岡千代喜
6506036: 特集(1) 65年のタイトルはこれでゆこう 方眼尺で文字を移しとる / 瀬下雅朗
6506039: 8ミリはなしのスプライス 8ミリ用テレコの選び方 / 篠崎徳量
6506040: 8ミリはなしのスプライス 8ミリ映画の楽しさを味わうには / 島崎久夫
6506041: 8ミリはなしのスプライス コンテストでの採点は総合的に / 三村喜作
6506042: 8ミリ季節のシナリオ 「雨雨ふれふれ」 / 佐次たかし
6506044: 新緑のころ / 伊藤紫英
6506046: ホームムービー読本 楽しい映画にするには 旅行映画は対象をはっきりみせる / 伊藤紫英
6506048: 映画は相手の動きで1カットは5秒で / 篠崎徳量
6506050: 自分の言葉で音を入れましょう / 竹村彬
6506052: 8ミリ季節のファインダー 入梅 あゆの解禁 6月の行事 / 伊藤和雄
6506056: 特集(2) 5倍ズーム6機種を検討する ベルハウエルデュオレックス キヤノンシネズーム517 シネマックスオートズーム85E エルモ8TL6 サンキョウ5X ヤシカ8UG / 師岡宏次
6506067: 録音コンサルタント テープ式トーキーの録音手順 / 加藤章
6506071: 8ミリドクター面談 / 萩野茂二
6506074: 新連載ナレーションの研究 / 川井巌
6506081: 小型映画新聞(6月1日号)
6506085: いじわるえちけっと 8ミリ昔ばなし
6506088: 8ミリ日曜版
6506086: 第5回小型映画友の会全国大会 北海道撮影のお知らせ
6506090: 女性8ミリずいひつ / 本間令子
6506091: 8ミリファンあの手この手(4) 白岩延明氏を訪ねて
6506094: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6506096: プロ映画技法あれこれ / 花村禎次郎
6506097: 8ミリ技法マンガ解説 / 佐次たかし
6506098: カットアンドスプライス / 坂本為之
6506099: 新型カメラ映写機ハイライト フジシングル8が描く未来の夢
6506102: われらが仲間 犬を撮って15年の高須義治氏
6506104: 省略方と映画の構成 / 坂本為之
6506121: Q&A質問と回答
6506124: 東西8ミリお国自慢(3) / 川窪要太郎・佐藤哲夫
6506126: 8ミリサロン 私はオリンピックをこうみた
6506130: カメラ情報
6506132: サロンムービーマーケット
6506136: ターレットクラブ便り
6506144: 小型映画友の会の貢

▲back

1965年(昭和40年)7月号 第16巻第1号 通巻125号

6507017: 特集(1) アメリカのカメラショウ アイペックスより 世界のシングル8 スーパー8の新鋭機を探る
6507019: 特集(1) アメリカのカメラショウ アイペックスより 世界のシングル8 スーパー8の新鋭機を探る コダックインスタマチックM2 M4 M6
6507020: 特集(1) アメリカのカメラショウ アイペックスより 世界のシングル8 スーパー8の新鋭機を探る コダックインスタマチックM50 M61 M70 M80 M90 M100
6507022: 特集(1) アメリカのカメラショウ アイペックスより 世界のシングル8 スーパー8の新鋭機を探る ベルハウエルオートロードスーパー8 431 483 482 357Z 356 アーガス810 812 814 ショウマスター822 872 他
6507031: 新型カメラ映写機ハイライト スーパー8 ダブル8兼用機エルモFPIAをさぐる
6507037: 特集(2) 夏の撮影読本
6507038: 特集(2) 夏の撮影読本 湖と高原と渓谷のもっとも8ミリ的な素材 / 三村喜作
6507040: 特集(2) 夏の撮影読本 シナリオ 「高原と海をたずねて」 / 加藤章
6507044: 特集(2) 夏の撮影読本 シナリオ 「南房総めぐり」 / 杉健喜重朗
6507043: 特集(2) 夏の撮影読本 海をテーマにした被写体とその狙い方 / 伊藤紫英
6507046: 特集(2) 夏の撮影読本 池・川・田園風景8ミリのまとめ方 / 篠崎徳量
6507048: 特集(2) 夏の撮影読本 身近な被写体から夏を感じとる / 川崎新四郎
6507050: 特集(2) 夏の撮影読本 EEで夏の露出をどう決める / 三村喜作
6507051: 8ミリはなしのスプライス / 島崎久夫
6507052: ホームムービー読本 ハイク映画は情景描写がポイント / 伊藤紫英
6507054: ホームムービー読本 動いているものはどう写すか / 篠崎徳量
6507056: ホームムービー読本 ホームムービーに現地録音を / 竹村彬
6507058: 8ミリ季節のシナリオ 「1年坊主」 / 古関敬三
6507060: ウォーターシュート / 萩野茂二
6507062: 8ミリ季節のファインダー 七夕 海 7月の行事 / 伊藤和雄
6507066: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6507068: プロ映画技法あれこれ / 花村禎次郎
6507077: 小型映画新聞(7月1日号)
6507080: いじわるえちけっと 8ミリ昔ばなし
6507081: 女性8ミリずいひつ / 野田千恵子
6507082: 北海道撮影会のお知らせ
6507084: 北海道の写しどころ案内
6507086: 8ミリ日曜版
6507089: 8ミリファンあの手この手 堀啓三郎
6507092: 8ミリ技法マンガ解説 / 佐次たかし
6507093: シングル8のすべて
6507093: システムのどこがすぐれているか
6507097: ぬりかえられる8ミリ界 必然性があったシングル8の誕生 / 三村喜作・師岡宏次
6507098: ぬりかえられる8ミリ界 トーキーに対してどう考えるか / 三村喜作・師岡宏次
6507101: シングル8そこが知りたい
6507104: 新連載 8ミリマニア旅ゆけば / 名和正雄・近藤幹太・平岩道夫
6507108: コマーシャルソング8ミリ見立て
6507110: 録音コンサルタント 8ミリの磁気録音とステレオ録音 / 加藤章
6507114: 新タイトル講座(3) / 伊丹八朗・川畑健次
6507121: Q&A質問と回答
6507124: 新連載 名作のアニメ化 / 木津和夫
6507126: 連載(2) ナレーションの研究 / 川井巌
6507128: 8ミリサロン こまどりショウ / 青木寿一郎
6507130: インスタント映写と白昼スクリーン / 篠崎徳量
6507132: カメラ情報
6507134: サロンムービーマーケット
6507141: ターレット クラブ便り
6507147: 小型映画友の会
6507154: 小型映画総目次昭和40年1月〜6月号

▲back

1965年(昭和40年)8月号 第6巻第2号 通巻126号

6508017: 特集 夏の映画アイディア集 グラビア 海を写す 砂浜 磯と波 漁村 楽しい食事
6508023: 特集 夏の映画アイディア集 8ミリで写す夏の海 / 三村喜作
6508029: 特集 夏の映画アイディア集 海水浴 目的地までをどう写すか / 松濤基
6508029: 特集 夏の映画アイディア集 真夏の海のファンタジー / 師岡宏次
6508030: 特集 夏の映画アイディア集 海のホームムービー 色どりを添える被写体 / 三村喜作
6508034: 特集 夏の映画アイディア集 海の映画に新しい試みを / 伊藤紫英・篠崎徳量
6508036: 特集 夏の映画アイディア集 シナリオ 「ボクノ楽しい海水浴」 / 杉健喜重朗
6508038: 特集 夏の映画アイディア集 フィルターで海の特殊効果を / 萩野茂二
6508039: 8ミリ季節のファインダー 夜の風物詩 朝顔 行水 / 伊藤和雄
6508042: ホームムービーを楽しくするには 家庭の行事はどうまとめたらよいか / 伊藤紫英
6508044: 動く被写体はどう狙ったらよいか / 篠崎徳量
6508046: 映写効果をどう生かすか / 竹村彬
6508048: シングル8読本 P1カメラをつかってみて / 師岡宏次・浅野啓光
6508054: シングル8読本 シングル8エピソード
6508058: 続報アイペックスショウ 新型カメラ映写機ハイライト エルモトリオマット ニコンズームスーパー8 シルマテレマチック映写機 ニツオFP1映写機
6508060: 続報アイペックスショウ 新型カメラ映写機ハイライト ボリュープロフェッショナルスーパー8 ベルハウエルオートロードスーパー8カメラ
6508062: 続報アイペックスショウ 新型カメラ映写機ハイライト アーガス822 ニツオスーパー8 ヤシカスーパー8 25
6508063: コダックインスタマチックM6を使ってみて / 師岡宏次
6508066: リレー座談会 三人寄れば 本日休診只今クランク中 / 飯倉重常・白岩延明・サトウ宗政
6508071: 8ミリはなしのスプライス / 島崎久夫
6508072: 連載(3) ナレーションの研究 / 川井巌
6508074: 8ミリ音の世界 携帯テレコ 選び方 使い方 / 三文字誠
6508079: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会「アンコールワットへの道」 / 池田甚兵衛
6508082: 新タイトル講座(4) / 伊丹八郎・川畑健次
6508087: 小型映画新聞(8月1日号)
6508090: 8ミリ昔ばなし いじわるえちけっと
6508091: 8ミリ女性ずいひつ / 森田まり子
6508092: 8ミリ日曜版
6508094: 8ミリマンガ解説 / 佐次たかし
6508095: 全日本アマチュア映画コンクール募集規定発表
6508096: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6508098: プロ映画技法あれこれ / 花村禎次郎
6508099: 8ミリファンあの手この手 原五郎氏を訪問
6508102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6508104: グラビア坂本為之撮影講座 カットバックはこうして作る
6508116: キヤノンスクーピック16を使ってみて / 師岡宏次
6508121: Q&A質問と回答
6508124: 8ミリサロンスーパー8 シングル8特集 ベテラン25人に聞くアンケート
6508128: カメラ情報
6508133: サロンムービーマーケット
6508130: 連載(2) 名作のアニメ化 / 木津和夫
6508137: ターレット クラブ便り
6508147: 小型映画友の会の頁

▲back

1965年(昭和40年)9月号 第16巻第4号 通巻128号

6509015: 特集 8ミリアクセサリー百科
6509016: 撮影用アクセサリーに揃えたいもの / 萩野茂ニ
6509018: 編集アクセサリー選び方 使い方 / 垣内直介
6509020: 映写 録音用アクセサリーにはこんなものを / 青木寿一郎
6509022: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り / 三村喜作
6509023: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 晴天順光がもっとも美しい
6509024: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 明暗差の大きい被写体はどう写したらよいか
6509026: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 曇り日のカラー撮影はどこに気をつけるか
6509028: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 極度に明るい被写体は
6509029: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 朝夕のカラー撮影は
6509030: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 逆光線撮影被写体を決めてから
6509032: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 色の濃度は露出で変わる
6509033: 特集 カラー撮影を成功させるこの半絞り 1絞り 花火・ネオン・舞台の撮影は
6509034: 8ミリ季節のファインダー 季節の被写体とその作品 / 伊藤和雄・伊藤紫英
6509037: 8ミリはなしのスプライス / 島崎久夫
6509038: 撮影の発想とその映画化 / 青木寿一郎・佐次たかし・木津和夫・川井巌
6509042: ホームムービー読本 公園や遊園地での映画はどう狙うか / 伊藤紫英
6509044: 動く乗物からの撮影はどうするか / 篠崎徳量
6509046: 画面に合った音を創造してみませんか / 竹村彬
6509048: シングル8読本 P1カメラハイテクニック / 三村喜作
6509052: シングル8M1 M2映写機 / 師岡宏次
6509055: 作品研究「かおるちゃん」
6509060: 新型カメラ 映写機ハイライト コダックM80兼用機を使ってみて / 飯倉重常
6509066: スーパー8は全く新しいエマルジョンだった / 師岡宏次
6509067: 乳剤が変わったダブル8フジカラー / 三村喜作
6509068: 東西8ミリ撮影自慢 東・石川 西・長崎 / 山崎道夫・松尾洋一
6509070: 8ミリ音の世界(2) 携帯テレコ 選び方 使い方 / 三文字誠
6509074: 連載(4) ナレーションの研究 / 川井巌
6509076: 8ミリファンあの手この手 宮崎肇氏を訪問
6509084: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会 「近寄るな」 / R.デ デジャルダン
6509087: 小型映画新聞(9月1日号)
6509090: 8ミリ昔ばなし いじわるえちけっと
6509091: 女性8ミリずいひつ / 中村由紀子
6509092: 8ミリ日曜版
6509094: 全日本アマチュア映画コンクール募集規定
6509096: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6509098: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次郎
6509099: 連載(3) 名作のアニメ化 / 木津和夫
6509102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6509104: グラビア坂本為之撮影講座 尻とり法とその効果
6509110: 新タイトル講座(5) / 伊丹八郎・川畑健次
6509118: 8ミリマンガ解説 / 佐次たかし
6509120: Q&A質問と回答
6509123: 8ミリサロン スーパー8 シングル8特集 ベテラン25人に聞くアンケート
6509128: カメラ情報
6509130: サロンムービーマーケット
6509139: ターレット クラブ便り
6509147: 小型映画友の会の頁

▲back

1965年(昭和40年)10月号 第16巻第5号 通巻129号

6510015: グラビア秋の渓谷を8ミリで写す 映画の流れとシーンの構成をどうするか アップの効果的な使い方 アングルと写角の問題 / 萩野茂ニ
6510022: 特集 編集から見た映画の作り方ABC
6510023: 特集 編集から見た映画の作り方ABC 第一歩はタイトルから / 三村喜作
6510024: 特集 編集から見た映画の作り方ABC つなぎカットを工夫する / 伊藤紫英
6510028: 特集 編集から見た映画の作り方ABC 編集から見た撮影法 / 坂本為之
6510032: 特集 編集から見た映画の作り方ABC 編集メモ こんなときはどうする / 篠崎徳量
6510032: 特集 編集から見た映画の作り方ABC シングル8のスプライシングは / 三村喜作
6510036: 季節のシナリオと撮影テクニック 秋のころ / 松濤基
6510038: うんどう会 / 杉健喜重朗
6510042: ホームムービー読本 運動会の映画はこう狙いましょう / 伊藤紫英
6510044: ホームムービー読本 オーバーラップと1コマ撮影 / 篠崎徳量
6510046: ホームムービー読本 マイクにも必要なカメラアイ / 竹村彬
6510048: 座談会 シングル8そこが知りたい シングル8システム開発に挑んだ技術陣に聞く マガジンの特長と精度 / 池田利久・山村浩・松原滋・吉田祥次郎
6510050: 座談会 シングル8そこが知りたい 開発までの問題点 / 池田利久・山村浩・松原滋・吉田祥次郎
6510051: 座談会 シングル8そこが知りたい 映画フィルムとしての新ベース / 池田利久・山村浩・松原滋・吉田祥次郎
6510052: 座談会 シングル8そこが知りたい スプライシングテープの耐久性 / 池田利久・山村浩・松原滋・吉田祥次郎
6510053: 座談会 シングル8そこが知りたい 50%大きく明るいといわれるが / 池田利久・山村浩・松原滋・吉田祥次郎
6510055: 第4回東京国際アマチュア映画コンクール誌上映写会「残留」 / 水津正生
6510059: 第5回小型映画友の会全国大会レポート
6510063: 8ミリ季節のファインダー / 伊藤和雄
6510068: 8ミリ音の世界 録音のための三つの知識 / 三文字誠
6510066: 季節の被写体とその作品 / 伊藤紫英
6510070: 最終回 ナレーションの研究 / 川井巌
6510072: リレー座談会 三人寄れば 僕らは8ミリタレントだ / 古関義幸・杉健明彦・田村玄一
6510076: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6510078: プロ映画技法あれこ / 花村禎次郎
6510083: スーパー8システムの解剖 マガジンの研究オプチカルトーキー / 篠崎徳量
6510087: 8ミリエレキの話 カメラの電池 / 飯倉重常
6510090: 女性8ミリずいひつ / 内藤弘子
6510091: 小型映画新聞(10月1日号) 8ミリ昔ばなし いじわるえちけっと
6510095: 8ミリ日曜版
6510098: 全日本アマチュア映画コンクール募集規定
6510100: 8ミリファンあの手この手 小松英人氏
6510103: 8ミリマンガ解説
6510102: カットアンドスプライス / 坂本為之
6510104: グラビア坂本為之撮影講座 クライマックスの効果
6510114: 新タイトル講座(6) / 伊丹八郎・川畑健次
6510120: アニメ化どれがやさしいか / 木津和夫
6510123: Q&A質問と回答
6510126: 8ミリサロン 寿久林の蔭 「秋の思い出」 (慈晏軒梵洋) A氏の欧州カメラハイク
6510130: カメラ情報
6510133: サロンムービーマーケット
6510137: ターレット クラブ便り
6510147: 小型映画友の会の頁

▲back

1965年(昭和40年)11月号 第16巻第6号 通巻130号

6511023: 特集 スーパー8シングル8新型カメラ情報 いつごろどんな機種が登場するか
6511035: 8ミリ季節のファインダー / 伊藤和雄・伊藤紫英
6511040: こんなときどうする 今8ミリを始めた方・はじめての8ミリに失望した方必読 / 篠崎徳量
6511050: 座談会 三人寄れば / 師岡宏次・伊藤紫英・加藤雅巳
6511056: 新型カメラ映写機ハイライト(1)アーガス822 キヤノンシネスターS8
6511064: 映画の発想とその展開 第一線で活躍のアマチュア17氏のアンケートで立体構成 / 篠崎徳量
6511070: 8ミリ季節のシナリオ 「晩秋の旅」「七五三」
6511074: 全国8ミリ撮影地自慢
6511076: ルポ 8ミリファンあの手この手 / 赤田五郎
6511079: 小型映画新聞(11月1日号)
6511083: 8ミリ女性ずいひつ / 沢田町子
6511084: 8ミリ日曜版
6511086: 映画がよいといわれる条件 ピントと露出と三脚は8ミリマンたるものの必須条件 / 三村喜作・坂本為之・師岡宏次
6511092: シネマーケット馳けある記
6511096: 遂に出た シングル8のズーム機フジカ8Z1 新型カメラ映写機ハイライト(2)
6511103: 8ミリ便利帖 目でみてわかる8ミリ入門のすべて
6511112: 8ミリ音の世界 誌上録音研究会 / 三文字誠・寺沢敬一
6511115: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次郎
6511116: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6511118: カットアンドスプライス
6511120: 坂本為之撮影講座 カット割りとカットの長さ
6511130: タイトル講座 立体的なクレジットタイトルのつくり方 / 川畑健次・伊丹八郎
6511135: 名作のアニメ化 人形のつくり方 / 木津和夫
6511139: 読者のページ QアンドA質問と回答
6511143: 8ミリサロン
6511146: アイディア交換 私の工夫
6511148: サロンムービーマーケット
6511153: クラブ便り ターレット
6511160: 小型映画友の会の頁

▲back

1965年(昭和40年)12月号 第16巻第7号 通巻131号

6512015: 特集 新鋭スーパー シングル8機続々登場 新型カメラ映写機ハイライトは新鋭機に スポットをあてたグラビヤ8ページの特集
6512023: 特集 映画のつくり方12章 必読 映画づくりのすべてをわかりやすく解説 (1)8ミリとスティル / 萩野茂ニ
6512024: 特集 映画のつくり方12章 (2)カメラ映写機の次は / 萩野茂ニ
6512025: 特集 映画のつくり方12章 (3)題材の選び方 / 萩野茂ニ
6512026: 特集 映画のつくり方12章 (4)映画の組立て方 / 萩野茂ニ
6512027: 特集 映画のつくり方12章 (5)撮影の心がまえ / 萩野茂ニ
6512028: 特集 映画のつくり方12章 (6)動くもの止まったもの / 萩野茂ニ
6512029: 特集 映画のつくり方12章 (7)WST / 萩野茂ニ
6512030: 特集 映画のつくり方12章 (8)パンとズーム / 萩野茂ニ
6512031: 特集 映画のつくり方12章 (9)編集 / 萩野茂ニ
6512032: 特集 映画のつくり方12章 (10)NGカット / 萩野茂ニ
6512033: 特集 映画のつくり方12章 (11)タイトル / 萩野茂ニ
6512034: 特集 映画のつくり方12章 (12)音と画 / 萩野茂ニ
6512036: 8ミリ季節のファインダー / 伊藤和雄・伊藤紫英
6512040: 特集 クリスマス シナリオ合戦 冬休み日記 / 竹村彬
6512041: 特集 クリスマス シナリオ合戦 冬のおとずれ / 松濤基
6512042: 特集 クリスマス シナリオ合戦 都会にみる歳末風景 / 榊原清彦
6512043: 特集 クリスマス シナリオ合戦 旅に拾う歳末スナップ / 篠崎徳量
6512044: 特集 クリスマス シナリオ合戦 楽しいクリスマス / 杉健喜重朗
6512046: 特集 クリスマス シナリオ合戦 ゆく年くる年 / 佐次たかし
6512047: 座談会 三人寄れば 年忘れお笑い大会好きで好きで大好きで / 木津和夫・田村隆信・瀬下雅朗
6512052: 東西8ミリ撮影地自慢 秋田 広島
6512055: シングル8のコンパクトズームカメラ フジカ8Z1を使ってみて / 師岡宏次
6512071: 小型映画新聞(12月1日号)
6512076: 全日本コン入賞作品合評 ヒューマンな記録作品に最高賞 / 三村喜作・滝沢修・北原守夫
6512081: 塚本閤治氏を偲んで / 師岡宏次・萩野茂ニ・三村喜作・編集部
6512084: 8ミリ日曜版
6512086: 8ミリ 女性ずいひつ / 青木登美子
6512087: 8ミリ便利帖(2)
6512092: 8ミリマンガ解説 / 佐次たかし
6512093: 8ミリとエレキ 映写電球の話 / 飯倉重常
6512097: プロ映画手法あれこれ / 花村禎次郎
6512098: アマチュアのための映画評 / 和田矩衛
6512100: ルポ 8ミリファンあの手この手 / 小原忠夫
6512106: 坂本為之撮影講座 画面構成と情景描写
6512112: タイトル講座 美しいスーパータイトルは / 川畑健次・伊丹八郎
6512120: 徹底研究 ピントは映写レンズで決る ズームからハイファイまで / 師岡宏次
6512125: 名作のアニメ化 アニメに必要な用具 / 木津和夫
6512128: 読者のページ 8ミリサロン
6512132: アイディア交換 私の工夫
6512134: サロンムービーマーケット
6512138: クラブ便り ターレット
6512144: 小型映画友の会の頁
6512151: 総目次65年7月〜11月

▲back