1956年(昭和31年)1-12月号 第1巻第1号-第1巻第8号 通巻1-8号


1956年
昭和31年

創刊号(5月号)






▲back

1956年(昭和31年)5月号 第1巻第1号 通巻1号
1956年(昭和31年)6月号 第1巻第2号 通巻2号
1956年(昭和31年)7月号 第1巻第3号 通巻3号
1956年(昭和31年)8月号 第1巻第4号 通巻4号
1956年(昭和31年)9月号 第1巻第5号 通巻5号
1956年(昭和31年)10月号 第1巻第6号 通巻6号
1956年(昭和31年)11月号 第1巻第7号 通巻7号
1956年(昭和31年)12月号 第1巻第8号 通巻8号

▲back

1956年(昭和31年)5月号 第1巻第1号 通巻1号

5605004: 特集 8mmカメラの選び方
5605016: 座談会 これからシネを始める人のために / 塚本閤治・宮尾しげを・風見富蔵
5605022: 写し方入門(1) / 今枝柳蛙
5605024: 映画「滅びゆく大草原」 / 島崎清彦
5605026: シネファン訪問(1)民芸8mmグループ
5605028: ナクサ・コンクールから 二つの8mm入選作の批評「太郎物語」 加藤芳穂「洋ぼん」 市川保彦 / 飯田心美
5605030: 撮影読本 企画から撮影・編集まで / 塚本閤治
5605034: ムービーカレンダー 各地の行事
5605035: 房総一周 撮影プラン / 金子幸一
5605037: シネクラブ紹介 CACAの巻
5605038: 今月の映画 見処学び処 「失われた大陸」 「真昼の暗黒」 / 飯田心美・島崎清彦
5605042: わたしの近況 わたしの作つている映画
5605044: わが生涯の最大の傑作は? / 熊本来吉
5605046: 撮影こぼれ話「虎の矢」(中村一雄作品)
5605049: シネ用語解説 8mmブームは始まつている
5605050: タイトルの作り方(1) / 池上信次
5605054: ムービー 相談室 / 坂本為之
5605058: スライドはこうして作る(1) / 鹿野寧
5605060: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)6月号 第1巻第2号 通巻2号

5606004: 特集 8mm撮影の手びき
5606012: 撮影読本 アマチュアの自然映画 / 塚本閤治
5606017: 50呎でも出来るホームムービー 身近な被写体を / 星野辰男
5606018: シナリオ講座(1)シナリオは何故必要か / 滋野辰彦
5606020: 今月の映画の見どころ・学びどころ 「カラコルム」「姉さんのお嫁入り」 / 飯田心美・島崎清彦
5606023: 新しいジャンルを発見した 映画「緑と色の即興詩」 / 田口■三郎
5606024: シネファン訪問(2) 飯倉重常氏
5606026: 写し方入門(2) / 今枝柳蛙
5606030: ムービーカレンダー 各地の行事
5606031: 「蓼科高原の旅」撮影プラン / 多比羅亀三郎
5606032: 私はこうして初夏を抑えた「水芭蕉の花咲く頃」を写す / 三成善次郎
5606036: 随想 小型映画あれこれ / 河合武
5606037: 小型映画とストロボ / 金子哲也
5606038: 映画の文法 / 島崎清彦
5606039: アマチュアがたのしむシネマスコープ / 翠川米雄
5606041: シネクラブ紹介 NACSAの巻
5606042: 私の近況 わたしの作つている映画
5606046: 16mmシネが医学に貢献 / 井上四郎
5606048: タイトルの作り方(2) / 池上信次
5606052: ムービー 相談室
5606057: ミニスライドプロジェクター / 小崎恭太郎
5606058: スライドはこうして作る(2) / 鹿野寧
5606060: 今年のトピックス 新見参のキヤノン8 ほか

▲back

1956年(昭和31年)7月号 第1巻第3号 通巻3号

5607004: 特集 二つの新鋭国産8mmカメラを検討する (1)シネマックス8Tの内部機構はどうなつているか / 飯倉重常
5607008: 特集 二つの新鋭国産8mmカメラを検討する (2)キヤノンSTのファインダーはどうなつているか / 中村泰三
5607012: 特集 二つの新鋭国産8mmカメラを検討する キヤノン工場を訪ねて / 塚本閤治・様崎清彦
5607015: 50呎でも出来るホームムービー(2) シナリオ習作 坊やは一年生 / 星野辰男
5607016: 撮影読本(3) 山の映画はこう写す / 塚本閤治
5607020: シナリオ講座(2) シナリオの働き / 滋野辰彦
5607022: ムービーカレンダー 各地の行事
5607023: 避暑の軽井沢を中心に / 金子幸一
5607024: シネファン訪問(3) 慶大生の集い 草映画クラブ
5607026: 写し方入門(3) / 今枝柳蛙
5607030: 16mm撮影機 写真機紹介 / 天野信三
5607035: シネクラブ紹介 GMSの巻
5607036: 映画の文法(2) / 島崎清彦
5607038: タイトルの作り方(3) / 池上信次
5607042: 私の近況 私の作つている映画
5607045: 四畳半映画論 / 西村国典
5607046: 8mmマガジン礼賛 / 坂本為之
5607048: 今月の映画の見どころ学びどころ 「首輪のない犬」「あやに愛しき」「恋愛時代」 / 飯田心美・島崎清彦
5607053: ムービー 相談室
5607058: スライド入門(3) 撮影と撮影用品の使い方 / 鹿野寧
5607060: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)8月号 第1巻第4号 通巻4号

5608004: 特集 8mm映写機の選び方 / 飯倉重常・天野信三
5608012: 山と映画にほれこむ男 福原健司氏に聞く撮影苦心談
5608014: 50呎でも出来るホームムービー(3) / 星野辰男
5608016: 撮影読本(4) 夏の海をさぐる / 塚本閤治
5608020: シナリオ講座(3) 明確なテーマを / 滋野辰彦
5608022: 座談会 カルカソン入賞者を囲んで / 礼本映光・野村義雄・寺沢敬一・塚本閤治・中村一雄・島崎清彦
5608026: シネファン訪問(4) 岡部冬彦氏
5608028: 写し方入門(4) / 今枝柳蛙
5608031: 御存知ですか 擬音レコードあれこれ
5608033: 特集 始めて8mmを手にする人のために グラビヤ
5608041: シネクラブ紹介 横浜ムービークラブの巻
5608042: ムービーカレンダー 各地の行事
5608043: 1泊2日 伊勢志摩めぐり / 礼本映光
5608044: 私の近況 私の作つている映画
5608048: 映画の文法(3) / 島崎清彦
5608052: 今月の映画の見どころ学びどころ 「スイス」「大湖沼」「白夫人の妖恋」 / 飯田心美・島崎清彦
5608054: 16mm撮影機紹介
5608056: 現像に出す時の注意
5608058: 盛んなり シネ撮影会 「お葉と小平」
5608060: タイトルの作り方(4) / 池上信次
5608062: ムービー相談室
5608066: スライド入門(4) ポジフイルムの作り方 / 鹿野寧
5608068: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)9月号 第1巻第5号 通巻5号

5609004: 特集 編集の楽しみ / 池田利久
5609009: ご存知ですか 雑音を消すノイズエリミネーター
5609010: 特集 シネカメラに使う電気露出計は何がよいか(1) / 中村泰三
5609014: 国産新鋭機アルコ8登場
5609016: 撮影読本(5) つまらぬ旅行も楽しい映画に 「バレーと共に」 / 高田信一
5609020: シナリオ講座(4) 構成と性格描写 / 滋野辰彦
5609022: シネファン訪問(5) 日本橋消防署 末清一氏他
5609024: 映画の文法(4) / 島崎清彦
5609029: 50フィートでも出来るホームムービー / 星野辰男
5609030: 作品拝見 木の葉つぱさん 酒井圓彰氏作品
5609033: 特集 始めて8mmを手にする人のために グラビヤ
5609042: ムービーカレンダー 各地の行事
5609043: 南知多風物詩 / 榎本素夫
5609044: ムービー相談室
5609049: シネクラブ紹介 内海映立クラブ
5609050: 今月の見どころ学びどころ 「オセロ」「沈黙の世界」 / 飯田心美・島崎清彦
5609056: タイトルの作り方(5) 地図・図解はどう書くか / 池上信次
5609059: 写し方入門(5) 接写・近写はどうするか / 今枝柳蛙
5609062: 8・16mm撮影機紹介
5609064: ファーストシーンの話 / 双葉十三郎
5609068: 私の近況 私の作つている映画
5609072: スライド入門(5) 複写によるスライドの作り方 / 鹿野寧
5609075: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)10月号 第1巻第6号 通巻6号

5610004: 特集 秋を写す 座談会 秋に作る映画あれこれ
5610010: 特集 秋を写す 秋の裏磐梯をさぐる 撮影読本(6) / 金子幸一
5610015: 50フィートでも出来るホームムービー / 星野辰男
5610016: シネカメラに使う電気露出計は何がよいか(2) / 中村泰三
5610020: シナリオ講座(5) 題材からストーリイまで / 滋野辰彦
5610022: シネファン訪問(6) 医学博士 喜多島保氏
5610024: 映画の文法(5) / 島崎清彦
5610030: ムービーカレンダー 各地の行事
5610030: 大阪から日帰り 紀州鼻旅行 / 沖中陽明
5610033: グラビヤ 始めて8mmを手にする人のために シネレンズの知識
5610044: ムービー相談室
5610049: シネクラブ紹介 小花園サロングループ
5610050: 今月の映画の見どころ学びどころ 「赤い風船を見て」
5610052: 今月の映画の見どころ学びどころ 「山」
5610055: 写し方入門 完 どんな被写体を選ぶべきか / 今枝柳蛙
5610060: タイトルの作り方(6) 英文タイトルの作り方 / 池上信次
5610062: 8・16mm撮影機紹介
5610066: ワンカット(2) 構図の話 / 双葉十三郎
5610068: 私の近況 私の作つている映画
5610071: ご存知ですか エクタクロームの送り方
5610072: スライド入門 完 反転による作り方 / 鹿野寧
5610072: 「生きていてよかつた」鑑賞 / 飯田心美
5610075: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)11月号 第1巻第7号 通巻7号

5611004: 特集 誰にも出来るタイトル / 池上信次・池田利久・大辻清司
5611010: カラー頁 タイトルを作りましょう
5611016: テーマからコンテまで / 坂本為之
5611022: 晩秋の奈良を写す 撮影読本(7) / 福原健司
5611026: 対談 マナスル撮影の苦心 / 依田考喜・塚本閤治
5611032: 映画の文法(6) / 島崎清彦
5611038: グラビヤ 40,000円までの8mmカメラ
5611046: シネファン訪問(7) 外交官 尾崎竜夫氏
5611048: 「金魚を追つて3ヵ月」 今川鉄男作品
5611054: 第1回全日本アマチュア映画コンクール規定發表
5611056: ムービー相談室
5611063: 50フィートでも出来るホームムービー / 星野辰男
5611064: ワンカット(3) タイトルの話 / 双葉十三郎
5611066: 今月の映画の見どころ学びどころ 「水田地帯」「ヘッド・ライト」「森は生きている」 / 島崎清彦・飯田心美
5611070: シナリオ講座(6) 構成の第一歩 / 滋野辰彦
5611074: シネカメラに使う電気露出計は何がよいか(完) / 中村泰三
5611078: ムービーカレンダー 各地の行事
5611079: 秋の大和路の写し方 / 柿本久一
5611080: 私の近況 私の作つている映画
5611084: スライド入門 完 カラーフィルムによるスライドの作り方 / 鹿野寧
5611086: 休憩室
5611089: 今月のトピックス

▲back

1956年(昭和31年)12月号 第1巻第8号 通巻8号

5612006: 特集 ライティング虎の巻 / 坂本為之
5612016: 樹氷とスキーを写す 撮影読本(8) / 喜早正男
5612020: 今月の被写体 歳末風景 / 坂本為之
5612022-1: 今月の被写体 クリスマス / 今枝柳蛙
5612022-2: 今月の被写体 もちつき / 岡本好雄
5612023: 今月の被写体 忘年会 / 札本映光
5612024: 映画の文法(7) / 島崎清彦
5612027: 50フィートでも出来るホームムービー / 星野辰男
5612028: アマチュアのための映画音楽について(1) / 高田信一
5612030: ワンカット(4) ラストシーンのいろいろ / 双葉十三郎
5612036: グラビヤ ショッピング・ガイド・シネカメラ・アクセサリー
5612044: シネファン訪問(8) 加藤芳穂氏
5612046: あなたの作品拝見 千円札 飯田博作品
5612052: 第1回全日本アマチュア映画コンクール規定発表
5612054: 東京・大阪 カルカソン国際映画コンクール受賞記念映写会 予告
5612056: これならいける / 金子幸一
5612061: ムービー相談室
5612066: クラブ紹介(7) 東京映画研究会フジコシグループ
5612072: シナリオ講座(7) 省略について / 滋野辰彦
5612074: 私の工夫 シネカメラによるデュープ作製法 / 飯倉重常
5612076: 今月の映画の見どころ学びどころ 「黒い牡牛」「桂離宮」 / 島崎清彦・飯田心美
5612080: 16mm・8mm撮影機紹介
5612082: タイトルの作り方(7) ワイドスクリーンタイトルの製作 / 池上信次
5612087: 休憩室
5612088: 私の近況 私の作つている映画
5612095: 今月のトピックス

▲back