映像表現論U演習 2000年度後期創作演習 作品紹介
国士無双舎 新井・岩井班作品
Message from shante
■脚本/監督/撮影: 新井香代子・岩井昭子
■出演: シャンテ
■ロケ地: 千葉みなと周辺及び学内 / 音楽はライブラリーより使用
映像詩『Message from shante』 3分12秒
作品の概要:
シャンテ(人形)が、現代における環境問題を斬る。
あらすじ:
ある日、フランス人形のシャンテがごみ捨て場に捨てられ、回収直前に覚醒し、社会に興味を抱く。そして、汚染された社会に嘆く。
みどころ・苦労したこと・反省点など:
千葉みなとにて撮影し、環境問題に実際に触れ、それを映像詩として記録した。シャンテが涙を流すシーンは、みどころでもあり、苦労したシーンでもあった。撮影時の屋外と屋内の光の具合(画面の色調など)が適切ではなかった所が反省すべき点である。
シナリオ:
(紙芝居のシーン)
1.子供が成長し、いらなくなったフランス人形のシャンテは、ごみ捨て場に捨てられる。
2.ごみ収集車がゴミ回収にくる。
3.ごみ収集車に気づき、シャンテは覚醒する。「逃げなきゃ!捨てられる」と思う。
4.ごみ捨て場から逃げ、ごみ回収を見るシャンテ。
5.ごみが回収される所を見つめる。
6.ごみ回収。
(実写)
7.実写で見つめる。
8.紙芝居のゴミ回収シーンをもう一度。
9.シャンテの瞳にズームして、社会問題への提唱に移る。
10.あふれているごみ箱を映す。
11.シャンテ越しに、ごみを投げ捨てる。目の前にゴミがくる。
12.ゴミで汚れた場所の、いくつかのシーンを何カットか入れる。
13.海のシーンで、汚い所ときれいな所を交互に映し、強調。
14.大気汚染。花の中のシャンテの目の前に、異様な煙が流れてくる。その後、工場の煙や工場のシーンを何カットか入れる。
15.車の排気ガスのシーン。大型トラックのカットを入れて、強調。
16.汚染された環境に嘆き、泣く。
17.汚染されたシーンのダイジェストへ。
18.涙を流す。「どうして・・・」
おまけ
製作日誌・指導記録