映像表現論U演習 2002年度後期創作演習 作品紹介
かにばさみプロダクション 作品   

NBA (なぁんつったってぶぁすけをあいしてる)』




■スタッフ:
石井宏昭・伊藤圭祐・川田智之・金子広樹

■キャスト:
川田智之「かわだ」
伊藤圭祐「いなり」
金子広樹「かねこ」
増田有記「だーます」
道端勝太「謎の男」
磯目啓介「だーますチームのひとり」
石井宏昭「だーますチームのひとり」
鈴木祐典「バスケットボールプレイヤー」
W.Punchai「バスケットボールプレイヤー」
川口日出樹「バスケットボールプレイヤー」

『NBA (なぁんつったってぶぁすけをあいしてる)』 9分

作品の概要: 
 映画「少林サッカー」にも負けないスポーツアクションバラエティー。

あらすじ・構成等:
 NBAにあこがれるバスケットを愛して止まない、かわだ、いなり、かねこは弱小チーム。3人はどんなに負けてもくじけずバスケットを楽しんでいた。しかしある日、いつまでたっても上達しないいなりは、自分のせいでいつもチームが負けてしまうのではないかと考えるようになる。毎晩ひとりでひたすら練習するいなり。そこへラフで汚いプレーで名高いだーますチームが現れる。ふとしたことからケンカになりいなりは傷だらけに。いなりの敵討ちと立ち上がったかわだとかねこは、バスケットで勝負を挑むが、返り討ちにされてしまう。うまくなりたいと願った3人の前に謎の男が登場。彼の指導で特訓を受けることになった3人はだーますチームにリベンジを果たせるのか?

作品の「見どころ」「苦労したこと」「反省点」など: 
 役者の演技とギャグに注目してみてもらいたいと思います。アクションにこだわろうと挑んだ作品ですが、スピード感などがかけるものとなってしまいました。しかしながらアイデアは良いのではないかと思います。