映像表現論U演習 2001年度後期創作演習 作品紹介
目もREALプロダクション  作品   

違和感




■スタッフ(作品構成・演出・カメラ・監督):
  上野泰弘
  宮嶋純一
  宮原陽一

■キャスト・協力者:
  宮原陽一
  森田誠
  宮嶋純一
  筧展明
  石崎忠純
  上野泰弘

■スペシャルサンクス(演出指導)

  新嘉喜 謙一

ショートムービー『違和感』 3分

作品のテーマ・あらすじ: 
 
非日常、謎生物、狂次元 且つ 自然体
世界はぐるぐる回っている
俺にはなんだか めちゃくちゃに見える
何て言ったらいいのか
ともかく 少し違和感を感じるのさ

答えを探すのはやめた
今は質問を探しているんだ
君の鏡の中を見れば君の頭の中が見える
僕の反射や流血を見るといい
君の鏡の中を見ているのに
君は僕が見えてない

何もかも逆に戻っている
思っているものとは違うんだ
悪夢から目を覚して
鏡をブチ壊す、夢をブチ壊す

未来へ逆戻りしている
君は失われた時間を埋めようとしている
僕は陰に隠れ、名前を伏せようとしている
問い掛ける瞳、このことを言ってるんだ
君の鏡を再び見るが
まだ僕が見えてない

でも どんな壁が立ち塞がろうと俺は進み続ける


みどころ : 
 音楽と映像の気持ちよく爽快感のある融合。筧氏の演舞。


苦労した点、反省点 : 
 音楽、素材、全てにおいて、人の好みに左右されないように作る事。音楽を決める前に映像素材を集めてしまったため、映像を音に合わせるのに時間がかかってしまった。(=準備不足)普段見ることのない世界観を作る為に、何処で撮影したら良いのかということ。(撮影場所を探すこと)個々の個性(主張)が強く、なかなか意見がまとまらなかった事。エフェクター使いすぎ…(頼りすぎ)