2000年度活動記録


練習作品『君待橋〜あなたは君待橋を知っていますか〜』
2000.4.29-30 学内および君待橋・都川ロケ(ドラマ部分)
2000.5.24 千葉中央駅周辺ロケ(インタビュー部分)
 
プレ合宿 2000.6.16-17 佐倉草笛の丘
練習作品『the Forest』『夏休みの惨劇』『伊藤ゼミ超プレ合宿』撮影
(『the Forest』は6.25, 7.2に追加撮影)
 
夏合宿 2000.6.31-7.4 千葉県立大房少年自然の家(千葉県富浦町)
『青春メンズワールド』『まっ赤なトマトになっちまえ』撮影
(『青春メンズワールド』は7.5に追加撮影.両作とも8-10月にかけて追加撮影)

"CampusNow"2000 Autumn掲載記事より
 情報文化学科伊藤敏朗ゼミでは、今年度第2回目のゼミ合宿を、内房総大房岬の「県立少年自然の家」にて4泊5日で行いました。 映像表現法の研究を目的としている当ゼミの合宿では、ビデオドラマのロケ撮影を敢行しました。11名のゼミ生が2班に分かれ、自分達で創作したシナリオから2本の劇映画を制作するというものです。とはいえ、シナリオや絵コンテが完成しないまま合宿に突入したため、徹夜で議論してシナリオを書き、朝を迎えると撮影開始。炎天下で走り回った後、その夜はまた徹夜でシナリオを議論するといった厳しい毎日。さすがに終盤は全員ヘトヘトになりました。それでも素晴らしい自然を背景に、納得できる映像を収めることのできた充実感は何事にも代え難いものがあります。大学生活のビッグな思い出になりました。[C98070 佐藤 陽弐]
 
2000年度翔風祭にて『第1回情報大学映画祭』開催 2000.11.11-12

伊藤ゼミ/映画研究部の共催による.
Exhibition:総合情報センター メディア・サブ・ホール(主管:映画研究部)
11日(土) 15:00〜18:00
12日(日) 10:00〜11:00 / 14:00〜17:00
Cinema Complex:本館棟422教室(主管:伊藤ゼミナール)
11日(土) 10:00〜17:00
12日(日) 10:00〜16:00

伊藤ゼミ上映作品
佐藤陽弐監督作品『青春メンズワールド』
齋藤博美ほか監督作品『まっ赤なトマトになっちまえ』
佐藤陽弐監督作品『the Forest』
秋山素子監督作品『伊藤ゼミ超プレ合宿』ほか

第1回情報大学映画祭の記録


2000年度 卒論研究テーマ発表会
2001.1.15(月)14:50〜 於:視聴覚教室
講演10分・質疑5分=1人15分×11名=165分=3時間をかけ、各人の卒論研究テーマを発表した。



2000年度 東京学生映画祭(本選上映会) 2001.3.28-29 於:新宿文化センター
『青春メンズワールド』出品上映