資料5 2004/04-2004/06 

2004.6.26-27千葉県選手権in成田、一般の千葉県チャンピオンを決めるH16千葉県選手権は今年度改修中の天台から成田中台へ場所を移し開催されました。雨は降らなかったものの初日はかなりの高温。写真は十種競技、優勝(6066点)の東京情報大学柴本君。8月20〜21宇都宮、関東選手権で日本選手権出場かけて挑戦です 動画2004.6.21高校南関東大会in熊谷、インターハイへの道、県大会につづく最終関門、南関東大会。画像は男子走高跳で1m98まで1発クリアーを続け4位入賞で島根インターハイを決めた安房高校RK君。2m01の3回目挑戦。非常に惜しいトライ、本番では軽く跳んでくれるでしょう。
動画2004.6.21高校南関東大会in熊谷、インターハイへの道、県大会につづく最終関門が南関東大会などの地区大会です。画像は女子100mH決勝。近づく台風のため予選は3mを超える向かい風、決勝も2mを超える向いで行われています。執念のフィニッシュで3位に入ったのは安房高校MSさん14"95。
連続画2004.6.19君津中学記録会in富津、和田中、2年生SK君3m00です。2年生のこの時期としては「まあまあ」でしょう。フォームもそこそこ。問題はこの夏以降ですね。暑い季節や寒い季節を通じてどこまで自分を鍛えられるか?秋の新人戦や来年の夏にたくましく、さらなる変貌を遂げていることを期待します。
連続画2004.6.19君津中学記録会in富津、和田中、ST君3m70です。2年前は比較的消極的なタイプでしたが、すばらしい可能性を努力で自分コントロールし、「優しさのわかる野獣」に変貌中です。中学生に見られる多くの欠点があり、連続写真にしたことで、本人は当然ながら、同レベルの選手にも大いに参考になると思います。 2004.6.20関東高校陸上in熊谷、H16年度国体会場となる熊谷スポーツ文化公園です。画像のセンターは安房高校RK君の2m01挑戦3回目、惜しくも・・・ 順位は4位、8月の島根IHへ出場決めました。写真には6/21に女子100mHで同じくインターハイ決める3位入賞のMSさんも前日のリラックス風景も写ってます。
動画2004.6.19君津中学記録会in富津、千葉県中学の通信大会前の最終突破大会?です。画像は1学校ではちょっと珍しく3mオーバーが5名出た、和田中学校棒高チームです。記録は画像最初の方から、SK君(2年)3m00○、(以下3年)CSさん3m01○(非公認女子千葉中新)、WH君3m20○、SI君3m50○、ST君3m70○ 動画2004.6.17鉄棒練習風景in東京情報大学、ある晴れた日。・・・東京情報大グラウンド横の鉄棒練習の一風景。棒高跳びや十種競技の選手はこれくらい連続技ができてほしいですね。
動画2004.6.12千葉県中学記録会鴨川大会、千葉県和田中学校3年生女子1+男子3名です。バーはそれぞれ3m00×,3m30○,3m60○,3m60○。それぞれの課題を克服すれば20cm〜30cmは簡単に記録を伸ばせそうです。向上意欲をもって、うまい選手との比較をしていきたいものです。
動画2004.6.12千葉県中学記録会鴨川大会、房南のMWさん4m93。記録は県大会出場レベルですが、…なんと逆足踏切です。踊るような?前半4歩+14歩が通常、この日は追風にあおられモモ上げ不十分。さらに追風影響含めスタート不安定さから15歩etc。 逆足でもこのパフォーマンス。すばらしい脚力。^^;
2004.6.円盤投げ3D分析の予備実験in東京情報大体育館、東京情報大学石井ゼミ実習を兼ね「某十種選手」の円盤投3D分析を試みました。雨降りでしたので、フリスビーを円盤に見立てて投げています。また、3DCGの軸方向が違うため左利き画像です。実際の円盤投げとフォームは違いますが、なかなかおもしろいところ・・・・ 2004.6.12千葉県中学校記録会鴨川大会、決勝記録表(8位までの一覧)です。男子&女子。


2004.6.5千葉県安房郡市中学校in鴨川、競技場面は棒高しかありませんが、^^; 閉会式&表彰の様子概要です。安房高校主催のため顧問の間宮先生司会して…、安房高生の整列風景もあります・・・成績一覧は下記参照

動画2004.6.5千葉県安房郡市中学校in鴨川、女子走幅跳優勝の房南中MWさん。すばらしい体力・スピード素質を持ってます。が…現在我流の「基本走のフォーム&跳躍助走フォーム」を意識して練習すれば、今夏5m30の全国標準も可能でしょう。前半4歩や中間のモモ上げ腕フリってとこですね。
2004.6.5千葉県安房郡市中学校in鴨川、決勝記録表(8位までの一覧)です。男子&女子。スキャナー画像のため、GIF画像だとかえって文字判別しづらいので、jpgにしてあります。また、共通800mの上位2名も☆通信大会標準突破です。…さらにオープン女子棒高は2名参加で、2m50,1m60です。 動画2004.6.5千葉県安房郡市中学校in鴨川、優勝の身長1m50そこそこ、和田中SI君の3m60です。全体的にうまくすばらしい跳躍ですけど、@前傾しすぎスタートで、助走中もモモが上がらない A左手(腕)を突っ張ったままの身体伸展(真上へのけりのばし)のため、腰が伸びずポールのバネを使い切れない 目指せ4m
動画2004.5.15千葉県高校in成田中台、素材資料としては時間的に下と前後、千葉県高校走高跳、3位の安房高校RK君1m94。1年生の時の2m00更新に向けて今年度がんばってますが、冬場の風邪や体調不調をなんとか取り戻すことが大切。体力トレ不足は否めないかな。技術的にはリズム速め助走から踏切軸を作り切れていない。 動画2004.5.23千葉県高校in成田中台、左のRK君とは時々跳躍練習の仲間でもあり、出身中学も同じTK君1m94、5位。すばらしい身体素質ありますが、助走フォーム含めて猫背、姿勢矯正必要です。…なんと1m94クリアーは9歩、次の1m971回目は7歩で普通に踏み切ってます。・・・・えっ…、助走直さないと2mまだ遠い。
動画2004.5.30大多喜高校記録会in国際武道大学、武道大で行われた中学生記録会。近隣中学、安房地区からも多数参加していました。画像は和田中AWさん、現在100mHで17秒台の選手ですが、発展途上で誰もが経験する3歩の壁に3区間対応しています。練習努力が伺われるハードリング。高い姿勢走りができれば… 動画2004.5.30大多喜高校記録会in国際武道大学、武道大で行われた中学生の記録会。画像は和田中CSさん1m30x、SSさん1m54x姉妹。ともにすばらしいセンス。姉は故障等の問題から跳躍まとまりきってませんが夏には…。妹は中一、前日に初めて背面跳び試して、翌日2日目で即試合といったおもしろい状況。1m25。
動画2004.5.30大多喜高校記録会in国際武道大学、武道大で行われた中学生の記録会。画像は和田中KM君、14m44の投擲です。ちなみに全国大会標準記録は14m50ですから記録的には比較的高いレベルと言えるでしょう。3年間練習仲間のMT君とともに勝負をかける夏が近づいています。投げに移る前の一瞬の静止をなくせば… 動画2004.5.30練習風景in国際武道大学の片隅で…、試合のご迷惑にならないように片隅を借りて中学生の初心者練習会です。棒高跳び練習2回目。初めてゴムバーに挑戦です。房南中K君2m20挑戦…イイ流れ作ってます。S君…1m80右腕伸ばしのスイングを覚えれば。 ♪そんな時代もあったねと…いつか…♪
2004.5.23千葉県高校in成田中台、H16のみ?改修中の天台から成田中台へ開催場所を移した千葉県高校総合体育大会陸上競技。写真は5/23最終日の画像を中心に。


動画2004.5.22千葉県高校in成田中台、昨年惜敗しつづけたライバルを鮮やかにかわし、14"81の自己新でみごと千葉県高校チャンピオンになった安房高MSさん。100mでも関東大会決めるスピードと地道な努力つづけた体力がものをいったレースです。さらに上をめざすなら、着地位置(距離)のチェックなどまだまだ課題…
動画2004.5.23千葉県高校in成田中台、走幅跳、三段跳で持てるすばらしい力を「まだ」発揮できない安房高NM君。前日走幅跳の足位置が合わない状態からこの日の三段跳は、第2マーク使い、ほぼ足ぴたり・・・・ですが、一番にいい跳躍が指1本ファール。11m踏切板から画像分析値は13m後半?。うーむベスト8には十分な数値でした。 動画2004.5.22千葉県高校in成田中台、改修中の天台から場所を移し成田中台での開催となりました。安房高HI君。やり投げ53m18で3位。画像は5投目のもので、この日のベストではありません。助走から投げへの切替等に「迷い?」ありますが、かなり素質を持っていることは間違いない。関東大会での活躍期待。
動画2004.5.21ポールを初めて握って「棒?跳」トライする中学一年in房南中、HP管理者などは田舎育ち、子供の頃から竹竿もって小川や草を飛び越したりして遊んでいましたが、今の子供はなかなか機会がないかもしれません。天性か?動画の一年4人は「練習初日」でナカナカのセンス発揮。将来女子3m、男子4mは十分可能。 動画2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、関東インカレ3日目。2つ下にある砂川君の動画です。体力・フォーム改造余地あり、まだまだ速くなるはずです。個人のパフォーマンスと同時に、国立競技場とならぶ陸上競技の「甲子園」でのホームストレート雰囲気を味わってみてください。
動画2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、関東インカレ2日目。柴本君十種中の棒高跳。4m30成功、15f160握り4m13前後です。棒高跳はじめてちょうど2年目ぐらいですが、なかなかうまくなってきました。1部校入れても3番目の記録。重心からは4m60以上の可能性十分伺われます、走りの安定性がポイント。 2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、関東インカレ4日目。柴本君大会中で通算12種目めになる、単独棒高跳。写真からもわかるように試合途中まで、向かいを基調とした10m前後の風が四方八方からランダムに吹き荒れる最悪のコンディション(雨の方がはるかに楽です)。4m10で8位 右側は初日女子
2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、関東インカレ2日目。柴本君十種後半。ハードルでは前半絶好調でしたが、途中でハードル引っかけ失敗、結果的にこれが最後まで響きました。目標にしていた得点、順位に届かず5878点で4位。しかし、大学過去最高成績入賞。多くの点で「学ぶ」ものがありました。次回は… 2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、関東インカレ3日目。本年度、東京情報大学新入生の沖縄中部商業出身の砂川君。環境変わったり、進学での練習不足の中、高校時代ベスト記録に近い16"15で雨の中走りました。技術・体力的に、まだまだ改造余地があり、今後1秒以上の短縮が可能でしょう。
2004.5.14-17関東学生選手権(関東インカレ)in横浜国際、指学生陸上の最重点大会&お祭り?の関東インカレに、本年度は東京情報大学から2名出場しました。写真は1日目、柴本君の十種競技前半です。日本最大級の競技場を背景にちょっと、かっこよくしてみました。足首故障が完治せず苦しい戦い。予定では十種、高、棒、やり出場 2004.5.9千葉県安房高校、指導している選手の安全を考えて、東京情報大のMI氏、(自腹で)ついに棒高跳び上面マットを購入しました。写真は下に古い上面マットがあるため少し浮き上がっています。色は、夏に熱を持たないように黄色にしています。選手諸君思い切った動きをしてください。大事に使ってね。
動画2004.5.1安房郡市記録会in鴨川、千葉県、和田中学校の男子棒高4人衆です。順にSK君2m90x、WH君3m20o、SI君3m50o、ST君3m60m・・・SK君のみ2年生、まずは県新人戦標準の2m90…ではなく県通信大会標準の3m30目標。3年生は全国標準4m00を目標。アイコン小写真は、すばらしいSK君の踏切姿勢。 動画2004.5.3-4千葉県高校1地区in青葉の森、H16千葉県1地区高校での女子走幅跳。安房高KSさん4m65自己ベストで県大会、助走スピード考えると5mは可能。また、YKさん5m06中学2年以来のベスト…失敗ジャンプですが、いつもは後傾してスピードを殺す欠点が、助走詰まったおかげ?で…  5m20-30は可能
2004.5.3-4千葉県高校1地区in青葉の森、インターハイにつながる大会の最初、千葉県内の1-5地区大会がありますが、写真は1地区(主に県南高校)。初日は比較的穏やかだったものの、2日目は5月としては最大の風が吹いた日でした。トラックは記録上は2-6m前後ですが、風が局所的渦巻きのように「回る」ため瞬間最大風速は15-20m? 動画2004.5.2安房高練習場面、東京情報大学の柴本選手と高校時代の恩師&投擲コーチの間宮先生の練習場面です。・・・やはり師匠のターン模範は…す、すごい   足裏に吸盤でもついているがごとくピタッとなおかつパワーあふれるターン。回転の模範にあすすめ。
動画2004.5.1安房郡市記録会in鴨川、千葉県安房地区を中心とした中学生の記録会です。ここで女子1年生に出場している3名の選手です。目的意識を持って、しっかりとした練習をすれば間違いなく地区ならばエースクラス、県レベルでも入賞可能でな選手に成長するはずです。
動画2004.5.1安房郡市記録会in鴨川、千葉県安房地区を中心とした中学生の記録会。2つ下の画像にもある、走り高跳びのSS選手、1m48の失敗跳躍で、膝を痛めているためにバランス悪さなど欠点が多くあります。しかし、重心高はかなり高く…
動画2004.4.24千葉市記録会in青葉の森、中学生の棒高跳のみが市外からの参加ができる大会に和田中学校から男3+女1参加。男子は2,3,5位、女子は1位。動画は撮影されているVTRの中からWH君3m30×もっと大胆に、SI君 3m40○スイング後半からイメージなし、ST君3m50○踏切ひくい&左脚曲がり、全国標準は4m00!! 動画2004.4.24千葉市記録会in青葉の森、東京情報大1年、。高知尾(タカチオ)君の走幅跳6m39。ブランクがあったため試合なれ期間の最中。17歩から19歩に助走変更。まだ、ラスト部分が詰まった感じを強引調整したため明確に走り切れていません。着地も腕をかききるまでの余裕が出ていません。7m近くまでの力は…
動画2004.4.情報大H16新入生、本年度東京情報大にも有望な新人2名が入りました。初練習?&初試合の画像です。動きはまだまだですが、インカレ参加レベルの実力保持者。今後の活躍に期待。
動画2004.4.17走り高跳び練習in鴨川、和田中学のSSさん、鴨川グラウンドでの練習会です。高さは1m57。失敗ジャンプですけど、膝故障中で跳躍練習があまりできない状況、短助走6歩などを考えれば、なかなかのパフォーマンスです。 おまけ:上昇中にスパイクピンで風でまくれ上がった上面マットを引っかけています。
2004.4.10-11関東学生競技会in国際武道大、関東学生陸上競技連盟が主催する大会は各大学等の力を借りて行われます。当然参加者はその大学が多いですが、他大学からも多数参加するのが通常。ところが、「珍事」、ナント全競技中他大学1名、さらにW珍事で十種競技を一人でおこなうといった、めったにない経験。 動画2004.4.9棒高跳練習in和田、棒高跳中級者が行うにはイイ練習です。中助走(8歩程度)から柔らかいポールを使用しての曲げて棒幅跳び練習です。理想としてはさらにモモ上げで高い姿勢助走、出尻・ではない踏切、なおかつ写真の位置でポールに沿って右腕を伸ばしきる突き放し姿勢(現時点では落ちながらやっと腕伸)